2015-10-31 Sat
ももだよ犬森さんの続きだよ
犬森さんの奥にはめちゃ池という池があるんだ。
ぼくは、暑い日限定でお腹が濡れるくらいは好きだけど
10月に水遊びなんて まっぴらさ!

でもね、空気が読めないはなに 押されそうだから用心用心
そんなめちゃ池にダイブした友達がいたんだ。
ロビン君!!
わんぱのプールにだって入ろうとしないロビン君がなぜダイブしたかというと・・

左のミニチュアピンシャーの子が走ってくるのを避けようとして
池に

そこに、空気の読めないはなが・・・

ロビン君が喜んで泳いでいるかと思って 飛び込んだ!!

はな!! ロビン君は水が嫌いなんだぞ!!

そんなことお構いなしに はなは泳ぎまわるし

ロビン君のかなしそうな顔・・・・ごめんよ。

もちろん、この後ロビン君はお着換え
はなは、「どうせ、また入るんでしょ」って
濡れコーギーのままでした~~

あのね~~
犬森さんのコロ助君のパパさんが
「3日にコーギーがたくさん集まるよ、
ももはなもおいで」って言ってたんだけど
こんなハチャメチャはなでもお友だち出来るかな。
兄ちゃんは、大丈夫だよ。外面いいから。

にほんブログ村











わんことときどきにゃんこのあみぐるみのおみせ
『あみももや』入口→💛
うれしいことにご注文をたくさんしていただき
このままでは季節の小物が良い時期にお届けできない可能性がありますので
予定より早くご注文の受付をお休みさせていただきます。(10月7日)
すでにお取引がある方で「遅くなっても小物がほしいわ」と言ってくださる方は
メールでご連絡ください。

ただ今発送が遅れておりご迷惑をかけています
ごめんなさい。
スポンサーサイト
2015-10-25 Sun
ももだよお久しぶりです!!元気です!!
17日の土曜日に
犬森さんに行ってきたんだ。
正式名称は「犬と森林浴」っていうドッグランなんだ。
旭川市の隣町 東川町にあるお山の中のラン
高速ぶっ飛ばして(お母さんがね)
2時間15分で着きましたぁ~~

はなは、さっそく水の中
はなは、初めまして。ぼくはブログを始める前に来たことがあるんだ。

「森林浴」というくらいだから ほんとに森の中。
奥には めちゃ池という、これまた大雪山系の伏流水のお池があるんだ。

もちろん・・・冷たいけど

はなは はなだから・・・・・

このランは広すぎて 網で囲んでいるのは部分的。
つまり、脱走しようと思えばできるけど
そんな子は めったにいないんだ。
もし、そんな子がいても看板犬のコロ助くんが連れ戻してくれるんだ。

ぼくたち兄妹だって

夢中で走って、お母さんと離れてしまっても

ちゃ~~~んと、迎えに戻るんだ。

そうして遊んでいたら
入口に ラルフ兄貴とマルコのパパさんがやってきた!!

ぼくはビックリ、うれしくなって

二人を迎えに行ったら、

あれれれれ・・・・

やっと気づいたぼくでした。

そう、この日はいつものランのお友だちの
ロビン君や万ちゃんやギンちゃんも一緒だったんだ。

「現地集合で これくらいの時間にいるから
ももじもこない?」っていわれて
「朝早く起きれたら行くかな」って消極的な返事をしていた僕んちが
やる気満々で一番最初に到着していたのでした。
この話は もう少し続くね。
はなね~~
筆ペン拾ってカミカミして
出たインクを踏み踏みして
そのあんよでお家の中を走ってね
お家の中に、はなの肉球スタンプをいっぱい押したんだぁ

にほんブログ村











わんことときどきにゃんこのあみぐるみのおみせ
『あみももや』入口→💛
うれしいことにご注文をたくさんしていただき
このままでは季節の小物が良い時期にお届けできない可能性がありますので
予定より早くご注文の受付をお休みさせていただきます。(10月7日)
すでにお取引がある方で「遅くなっても小物がほしいわ」と言ってくださる方は
メールでご連絡ください。

ただ今発送が遅れておりご迷惑をかけています
ごめんなさい。
2015-10-12 Mon
ももだよ三連休の最初の日は やっぱりわんぱーくに参上だよ

この間の台風の風で葉っぱがいっぱい落ちて
もうすっかり秋みたいだったよ
小夏ちゃん小太郎君姉弟もいて

さっそく、僕らは仲間に入れてもらったんだ

コタもすっかり大きくなってぼくと変わらない大きさだぞ

はなは、足の速いお兄さんお姉さんが大好きだから
この日は 小夏ちゃんを追いかけていたな~~~

みんなで、レトリーブして

みんなで 歩いてたのしいな

兄妹二人でも遊んだよ
はなが のび~~~~て

縮んで

ぼくがのび~~~て

縮んで

ランの高いところまできたら

下にいるお母さんめがけて

ばびゅ~~~~ん

ブログがお休みがちだけど
僕らは かわらず元気です!!

かわいく決めたつもりでも
ちゃんとオチも忘れないぼくたちでした。

・・・・・なんの臭いかって?
もちろん、台風の雨の後だもん・・・〇ミズだよ・・・
はなね~~~
朝散歩で会うハスキーさんに吠えちゃうの
でも、しっぽはぶんぶんなの
ほんとはお友だちになりたいのかな
自分の気持ちが理解できないの。

にほんブログ村











わんことときどきにゃんこのあみぐるみのおみせ
『あみももや』入口→💛
うれしいことにご注文をたくさんしていただき
このままでは季節の小物が良い時期にお届けできない可能性がありますので
予定より早くご注文の受付をお休みさせていただきます。(10月7日)
すでにお取引がある方で「遅くなっても小物がほしいわ」と言ってくださる方は
メールでご連絡ください。

ただ今発送が遅れておりご迷惑をかけています
ごめんなさい。
2015-10-05 Mon
ももはな母です。10日ほど 地下にもぐっておりました・・・。
この記事は 前回の記事といっしょに下書きしていたから
ポチッとすればUPできるのに
地下にもぐりすぎておりました・・・・。
前回の続きです。
もも・・・あれあれ・・・
ハーハー息はあらいし よだれが・・・・
ゴンドラが苦手になったようです。小さい時は平気だったのに。

大物はなはもちろん平気です。

ゴンドラの到着駅に着いたなら
少し上まで登ります。

はな父チームはj順調
もも母チームは 母が足を引っ張ります・・。

ほら、見晴らしがよくなってきたよ

下にニセコの街が広がっているね

展望台では

お父さんに抱っこしてもらって

下から正規の登山コースで登ってきた本当の登山者の皆さんと
ゴンドラ利用のナンチャッテ登山

下山は ラクチン ラクチン

笑顔も出るね

だけど、 帰りもやっぱり

これに乗らなくては帰れません。

ももは、ゴンドラの床にはいつくばって
外の景色を見なければ平気だということを発見した模様。
・・・・ということは、ももは高所恐怖症だったの?
ニセコから札幌に帰る途中に赤井川村があります。
そこの中山牧場のソフトクリームが すっごくおいしい。
二口食べて カメラを思い出しました。

ももはなは ほんのちょっとアイスがのったコーンをもらいましたよ。
はなね~~
最近のお気に入りは お芋のおやつなの
お父さんが はじめてさつまいもっておいも作ったの
おいちいよ

にほんブログ村











わんことときどきにゃんこのあみぐるみのおみせ
『あみももや』入口→💛
うれしいことにご注文をたくさんしていただき
このままでは季節の小物が良い時期にお届けできない可能性がありますので
予定より早くご注文の受付をお休みさせていただきます。(10月7日)
すでにお取引がある方で「遅くなっても小物がほしいわ」と言ってくださる方は
メールでご連絡ください。

ただ今発送が遅れておりご迷惑をかけています
ごめんなさい。