2018-08-29 Wed
ももはな母です。サボっておりました。
ついつい簡単なインスタに寄ってました・・・。
お盆過ぎから涼しくなってきたももはな地方。
特に今週は、涼しくって風も気持ちよくって
お散歩日和が続いています。

今日の午前のお散歩は
ちょっと足を延ばして 旭山記念公園に行きました。

久しぶり
毎年同じアングルで写しているよね(笑)

変わり映えしないね(笑)
でも、変わり映えしないって幸せなんだよ。

だから、お山の風に吹かれて
去年と同じ場所で
はい、パチリ!!
はなね~~~。
明日はレッスンなんだ。
でも最近、はなのレッスン日は雨なんだ。
明日も傘マーク・・・。
先生とお母さんは「はなは雨女」って言ってるけど。
お母さんがそうなんじゃないの!!

にほんブログ村








わんことにゃんこのあみぐるみのお店
あみももやの入り口→💛

スポンサーサイト
2018-08-08 Wed
ももはな母です。先日の土曜日・日曜日は
はなの今シーズン2回めのアジリティ競技会でした。
いくら北海道でも 真夏の競技会は暑すぎで
参加者が少ないのです。

で、失格さえしなければ 賞状がもらえちゃった♡
一日目のノービス1は ハードルを一つ跳ばないまま
ゴールしちゃって 失格。
ノービス2も、はなが行き過ぎて呼び戻ししてを二回もしながらやっとゴール。
そして、3席でした。
参加者が少ないからさ (#^.^#)

2日目のノービス1も、
はなは慣れてきて走る。
母あわてる・・・そして指示が遅い。
かと思ったら、はなを置いて次に行っちゃう。

散々 でも3席いただきました。
参加者が少ないからさ (#^.^#)

ノービス2は、1ほどじゃないけど
はなによけいな走りをさせたり
戸惑わせた指示をしちゃった

でも、2席をいただいちゃった。
参加者が少ないからさ (#^.^#)

スピードを上げてどんどん走る「チームはな」ではないので
確実に障害をクリアしていかなければならないのだ。
はなより母の問題ですな。

暑い二日間を よく頑張ったはなに
初めての賞状でした。
頑張ったよ、はな。

賞状以外に お米の副賞が・・。
あれ、賞状三枚なのに 副賞が一つ足りないでしょ。
一日目 夏休みで本部をお手伝いする専門学校の学生さんが足りなくて
準備やなにやら本部が大慌て。
そして、なぜか我が家だけ副賞がなかったのだ。
「皆さん貰っているのに うちだけないんですか?」とは小心者の母は言えない(笑)
「いいもん!これからの大会で貰うもん」っと強がってみた(笑)
はなね~~~。
大会の日に何がいやかって
朝早く起こされることと
朝ごはんがいつもより少なくされていることなんよ。
出番が速いから仕方がないって言うけど
ご飯少な目はやだな。

にほんブログ村








わんことにゃんこのあみぐるみのお店
あみももやの入り口→💛

2018-08-01 Wed
ももはな母です。「暑いですね。」ってご挨拶も
面倒くさくなるくらい暑いですね (;д;)

昨日はジリジリの暑さだったので 家の中でゴロゴロ
今日は、気温は高いけど風があったので
わんぱに出勤してきました。

お水がたまりにくくなっていたプールを
店長さんに「壊れてますよと」知らせ
「暑いよ、死にそうなんです」って目で訴えて
すぐに直してもらって
プールドボン!

はなは、「プールドボン」のコマンドで
プールに入ります。
・・・・もしかしたら、入りたくなくても
「プールドボン」で入っている日があるかもしれません(笑)

新しい夏用お洋服も かわいいでしょ

ももさん、にっこり笑っているけど
口から枯れ草が下がっているよ。

なんだかな~~~。
はなね~~。
今年はまだ足のつかないところで
泳いでいないんだよ。
いついくのかな~~。
何処に行くのかな~~~。

にほんブログ村








わんことにゃんこのあみぐるみのお店
あみももやの入り口→💛
