2020-05-30 Sat
ももはな母です。うふっ♪
巷でうわさのダイ〇ーのコーギーグッズ♪

うわさを聞いてからしばらくしていたから
もうないかなぁっと思っていたら
あったぁ~~

買い占めはしませんでしたよ。
・・したかったけど。
100均だから買い占めできるけどさ(笑)
私の次に来るコギ好きさんのために
残しておきましたからね♪
はなね~~~
知っているんだ!!
お母さんが上の写真より
もう少し多くコーギーグッズを買っていること・・・。
にほんブログ村
スポンサーサイト
2020-05-28 Thu
ももはな母です。ももじろう
8才4カ月25日

シニアって言われて 白い毛もチラホラあるし
以前より 走る時間は短いけれど

こんな幼い顔で 跳んで走っていられるのは



こんなふうに
はなが遊びに誘ってくれたり
はなを追いかける場面を作ってくれるからだと思うんだ。

ありがとう、はな。
そういうはなも5才。ずっと元気でいような。
先代アトムが8才の時に比べると
とてもアクティブなももじろう。
もちろん個体差もあるから ももより元気な8才や9才もいると思うんだ。
でも、身近な尺度でアトムと比べてしまう。
初めてのわんこだったアトム。
あんなことやこんなことをしてあげたらもっとよかったなぁ~と
思うこともある。 ある。
そして、その思いをももやはなにしてあげることができる。
飼主を成長させてくれたね。ありがとう アトム。
ももだよ。
病気も持ってるし、
半年前は血尿も出てあせったけど
元気に遊ぶぼくは はなまる元気だと思うんだ!
にほんブログ村
2020-05-27 Wed
ももはな母です。今日は雨。
っていうか、昨夜から雨で
しかもすごい雷だったそうな。
(と、夫が言っていたが、
あの方、私を驚かそうとよく嘘をつくので定かではない)
わたしは、昨日のアジリティレッスン疲れで爆睡だったからね。

非常事態宣言 終了しましたね。
でもね、札幌は新たな感染者が増えているのよ。
しかもですよ、
「コロナかもしれないって不安な方、皆さん診ます」って
言ってくれていたとある勇気ある病院の先生たちが、、、。
もう、悲しいですよ。

全国に先駆けて、非常事態宣言していたし
一度はぐっと少なかったのに、新たな感染者がまた増える現実を
ある大学の先生の話によれば
クラスターもあるけど
ゴールデンウイーク明けの
北海道のリラ冷えで気温が下がったせいではないか?
と、言っていた。 気温かぁ、、、。 厳しいなぁ、、、、。
コロナ君、涼しいのが好きなのか、、、。
道民、特に札幌市民の気持ちは緊急事態宣言のままだと思う。

はなの アジリティの競技会も
北海道は今がシーズンインなのに軒並み中止で
二つの団体が9月に一回ずつ開催されるのみになりました。
それだって、微妙だと思う。
その後は、冬まっしぐらだし、、、、、。
今日は、気持ちまでウェットになっちゃったね。
ももだよ。
雨の日のお散歩もいいもんさ。
ただ、濡れた体でくっついてくるはなには
やめてほしいな。
にほんブログ村
2020-05-26 Tue
あみぐるみのお店
かわいいわが子(愛犬・愛猫)のあみぐるみはいかがですか。
あみぐるみの毛糸のふわふわほっこりした感じが
我が子のかわいさとリンクして とてもかわいいです。
私のあみぐるみは
季節に合わせた小物で着せ替えして遊んでいただけたらと思っています。
どうぞ、季節に合わせて小物もご覧ください。小物だけのご希望も喜んでお受けしています。
あみぐるみ本体は、オーダーを受けてお客様の愛犬の画像を見せていただいてからの制作になるので、ある程度時間がかかります。
すべて手作りですので見本の写真と全く同じものはできません。
その点ご容赦ください。
カエルセット 600円
長靴は基本黄色ですが、ご希望の色がある時はお知らせください。


スイカセット メロンセット 700円
帽子 500円 浮き輪 300円

いちご帽子 500円


基本のあみぐるみ 900円 わんこの特徴を考えて制作します。

横 後ろ



ブラックヘッドのコーギーさん
コーギー以外の犬種もご相談にのります。


ボーダーコリーさん ジャックラッセルテリアさん


ねこさん (毛の長い猫はお断りしています・・・ただ今勉強中)
それ以外のわんちゃん
MIXさん・ミニチュアダックスフントさん
バーニーズマウンテンドッグさん・ゴールデンレトリーバーさん・ボーダーコリーさん
ミニあみぐるみストラップ900円
あみぐるみの大きさ~およそ6cm

A・B)コーギー B・G)猫 D)ジャックラッセルテリア E)バーニーズマウンテンドッグ F)柴犬 H)ブリタニースパニエル

イホンジャックも付けますのでスマートフォンもOKです!
かわいいわが子に似たように作らせていただきます。
コーギー以外もOKですが、デザイン上、足は短くなります。
通常のあみぐるみ(900円)も頭上に丸環をつけてストラップやチェーンを付けることもできますご相談ください。
上記の長さはおよその長さです。
手作りですので多少の違いがあります。
コーギー以外の犬種も作りますが
細身のわんこも 顔はぷくっと丸くなります。
また、毛の長い子は実際のようには表現しづらいです。
コーギー以外でも小物は使えます。
申し込み方法
ご希望の方は 当ブログに鍵コメで「何を注文するか」「ブログ名」を書いてご注文ください。
この時点で、本名・連絡先は必要ありません
『鍵コメ』・・・非公開コメント・「管理者にだけ表示を許可する」にチェック✔を入れてください
また、FC2以外のブログの方はURLも忘れずにお願いします。
決して『拍手』に申し込みをしないでください
ブログ開設なさっている方にはお客様のブログに鍵コメで「オーダーを受けたことの確認」と連絡用に「私のPCメールアドレス」をお知らせし,お客様のメールアドレスも連絡のために教えていただきます。(コメントを限定されている方には残念ながら連絡できないのでお取引できません) 商品完成をメールでお知らせの後 お客様のお名前・住所を教えていただきご連絡を取りたいと思います
ブログ開設なさっていない方はメールアドレスを鍵コメで残してください。私から返信したのち、写真を添付したメールをいただいて作成をします。
普段お会いする方はここのブログの鍵コメでもあった時にでも声かけでOKです。(笑)
ブログの鍵コメの方が早く制作できるかな。
大切なこと
1・・・記録が文字として残ることでメールを使ってご連絡しています。電話でのご連絡は特別な時以外はお断りしています。
2・・・10日間連絡が取れないお客様はキャンセルと見なさせていただきます。
お支払方法
「代金明細」 「ゆうちょの振込先」を商品に同封します。
「送料」は発送したのちメールでお知らせします。
商品が届いてから「代金+送料」を一週間以内にお振込みください。
振込手数料はお客様ご負担としていただいています。
送料
郵便局から普通郵便で送ります。
商品の数で重さが変わり金額も変わります。
ご注文にもよりますが送料が140円~300円のお客様が多いです。
今までに販売した小物です。
お時間をいただけましたら 季節にかかわらず制作しますのでご注文ください。
100円 虫取り網
200円 釣りざお魚付き・マント各種・ミニカボチャ・通学帽
300円 浮き輪各種
400円 麦わら帽子
500円 パイナップル帽子・いちご帽子・メロン帽子・スイカ帽子・ハロウィン帽子・サンタ帽子・ランドセル・かがみもち帽子
600円 ニット帽とマフラー・カエル帽子・ハコフグ帽子・トナカイ帽子・ねずみ帽子・夢の国のネズミさん・鬼さんセット
650円 こいのぼり紙のかぶと付
700円 しし舞い帽子



















ごめんなさい。

にほんブログ村
2020-05-24 Sun
ももはな母です。すでに、インスタでも
、、、、いえいえ、お知らせしたのですが、
シャープのマスクの購入権利を当てて、
先日、手元に届きました。

最近、ちらほらマスクも売っていたのですが、
日本製にひかれて送料込みで 50枚3900円ですが、購入しました。
実は、当選メールの数日前に3000円で買った中国製箱マスクが
残念な代物で・・・・( ;∀;)
やっぱり、シャープさんに飛びつきました。

水曜日の当選メールに気づいていなかったら
金曜に再度メールをくれる神対応のシャープさん💛
しかも、1回目より減ったとはいえ
倍率は100倍を超しているらしいですよ、奥さん!
えらいところで、運を使いましたわ。

届いたマスクはもちろんいいよ!
来月から通常勤務になりそうな夫と息子に
丁度よい。
大事に使っていただこう!
・・・通常勤務になりそう・・・と言っているのは
札幌市、なかなか感染者数が減りません。
緊急事態宣言はどうなることやら。
医療従事者のみなさん ありがとう。
日常の生活を支えて働いてくださる皆さん ありがとう。
仕事したくてもじっと頑張って待機している皆さん。私もそうです。頑張りましょうね。
はなね~~
はなんちね、シャープのマスクは来たけど
アベノマスクはまだ来てないよ。
小さめって言っているから
うちの大顔お父さんお母さんは大丈夫かしら。
シャープのマスクは大顔でも大丈夫だよ。
にほんブログ村
2020-05-21 Thu
ももはな母です。えっとぉ~~
私だけじゃないと思うんだけど~~~
そう思いたいんだけど~~~

コロナウィルスなど疫病退散!と話題の妖怪「アマビエ」を
甘エビの化身の「アマエビ」と思っていました! 以上!!!

この妖怪の存在はネットとかで
コロナが話題になったころから知っていたんだよ。
でもさ、音で聞くことがなく文字でしか見てないから「アマエビ」だと思っていたんだ。
なぜ、あの小っちゃい甘エビなの?
車エビや伊勢海老じゃないのか?
ある時(と言っても最近ね)
テレビから聞こえた音声 「アマビエ」!!!!
二度見しちゃいましたよ!!!

そうだね。ももさん。
君たちのお母さんって、こんなおばさんだよね。
医療従事者のみなさん、ありがとう。
私たちの日常が困らないように働いてくださっているみなさん、ありがとう。
我が家の夫と息子は 4月5月の多くが在宅勤務。
ほんとに時々出勤です。
電気代、食事代がすごいことになっています。
ももだよ。
二階の住人(人間の兄)がいつもはいないはずなのに
やつが昼間に階段から降りてくるたびに
びっくりしちゃう僕なんだ。
にほんブログ村
2020-05-18 Mon
ももはな母です。「ペトこと」ってサイトをご存知ですか。
先日「ペトこと」さんから
我が家のインスタグラムの写真を
「わんぱーく西野さんのご紹介記事に使わせてください。」というお話がありました。

はなが、楽しそうにアジリティをしている写真だったのですが
諸般の事情でこの写真は使えないことをご連絡。
でも、わんぱーくさんの魅力の広さを伝えるなら・・・
ということでこちら↓の写真を採用していただくことに。

他に採用されている方は
愛犬のかわいいお顔が写っているのですが
我が家は二人のお尻です(笑)

でも、この写真の方がわんぱーくさんのよさが伝わるの。
それに、「お尻でも、ももはなって分かる。」という
嬉しい声ももらったし・・・・ほんとかな(笑)

「ペトこと」さんのももはなの記事はは、こちらをクリックしてね。⇛💛
ちなみに 記事の前書きに
札幌市に日高沙流川オートキャンプ場とかファーム冨田があるように書かれているけど
札幌から高速使っても二時間近くかかるから
札幌市じゃないからね(笑)
あと、わんぱーく西野でアジリティができるように書かれていますが
アジリティの道具はあります! でも自由に使えません。
アジリティのクラブの道具なのでアジリティをしてみたい時は
事前に教室の先生に体験レッスンを希望してみて。
格安で楽しく教えてくれるよ!! 楽しいよ!!!
はなね~~~
始めに言われた写真
はながかわいかったんよ。
でも、その写真は大人の事情でダメだってお母さんが・・・。
お写真選ぶって、難しいんだね。
にほんブログ村
2020-05-09 Sat
ももだよ。昨日も、もちろんわんぱーくで遊んだよ。

ぼくらの 鬼ごっこって、いつもこんな感じ。
はなが突然僕を狩りだして

ぼくは、必死で逃げるんだけど

気が付いたら 後ろにはながいないんだ。

もしかして、隠れて驚かすつもりか?

あれ、いないな。

はな、どうしたんだ! はな~~~。

そのころはなは、違うほうから来てるしさぁ。

やっと見つけたぞ!

で、その流れで、今度ははなが逃げる方だ。

捕まえたと思ったら

今度はお相撲の相手だ。

なんだか、はなに遊ばれているなぁ~~。
そしてさ、僕だって疲れちゃうからさ
遊んだ後は、ベンチの下で休んじゃう。

はなね~~~
お兄ちゃんとしかお相撲できないからさ
鬼ごっこの〆はお相撲ってきめてるん!
にほんブログ村
2020-05-07 Thu
ももだよ。昨日のお出かけ。
ここはどこでしょう。

ぼくんちから 車で20分のスキー場。
一応、札幌市内です。

お父さんが、写真の奥の建物で用事をすませている間
ぼくたちは、残った雪の上で久しぶりに冷たい感触を楽しんじゃった。
お母さんは一人でぼくたち二人のロングリードをさばいていたら
写真を撮っていられなかったらしい。
だから、 今日は 以上!!
はなね~~~
雪がうれしくって スリスリしちゃった!
でもね、新しい雪じゃないからさ
汚れちゃったんだよ。
ドンマイ!
にほんブログ村
2020-05-05 Tue
ももはな母です。今日は、去年の写真でおおくりします!
テヘペロ(#^.^#)・・・・・(って、死語?)

(去年の写真)
だってね。
今年はここで こんな青空の下、写真写せないよ。
札幌、超真面目に行動を考えなくちゃならないのに
ただ今、桜満開。お花見日和。
しかも、駐車場完備の大きな公園は駐車場閉鎖。
で、行く場所が無くなった人は
河川敷とかのお花見スポットに
いる!いる!たくさんいる!!!!
車からその景色が見えたのよ~~
なんで~~~~~。
せめて早朝とか 人がとても少ない時にこようよ。

(去年の写真)
私は、人が多いときは行かないよ。
もし、私が感染したら
この子たちはどうなるの? 家族はどうなるの?
とっても気を付けても感染するリスクはあるのだから、
自分ができる事はしようよ!

(去年の写真)
来年 ここで こんな笑顔をみるために。
去年の写真を探していたら
こんな写真を見つけたの。
いつか、UPしたいと思っていたけど
いろいろ機会を逃がしてきた写真。
レトリー部 全員集合!!!

えっとぉ
はなは、いまだに体験入部中。
だってはなは、ボールよりオズちゃんのお尻を追うからね。
はなね~~~
はなはね、お花見なんて嫌なんよ。
だってさ、写真撮る前に
お座りだの 待てだの
あげくに、ギャラのおやつは少なくなるし・・・。
・・・・って、思っているお友だち本当は多くない?
にほんブログ村